Natural and simple 

Yuhiroの今、そしてこれから。

習慣の見直しでお金が貯まる

こんばんは。

Yuhiroです。

 

今日はお金との向き合い方について

書いてみようと思います。

 

以前の私たち夫婦は

貯蓄に対する将来の見通しもあまりないまま

漠然になんとなく過ごしていました。

 

そんな私たちが老後を見据えて貯蓄の必要性を感じ始めたのは

40歳を過ぎてからです。遅いですよね。。(汗)

子供もなく、自宅も社宅に住んでいますので

比較的自由なお金があったにもかかわらず。。。。

今となっては反省しかありません。

本当にこのままでは夫の定年時は困ったことになると危機感を

感じつつ、それでも始めはうまくいきませんでした。

 

予定外の支出にイライラしたり、我慢すること自体が

ストレスとなり衝動買いをしてしまうのです。

どうすれば、貯蓄できるようになるのか。。。

いろいろ本を読んだり、節約ブログを参考にさせていただき、

もう一度根本から見直して

自分なりに考えたのが今の形になっています。

 

・貯蓄額を決めて、残りの収入で生活する

・全部を我慢するのではなく、自由に使っても良いお金を決める

・固定費を見直し、生活のダウンサイジングを行う

・見栄や人がどう思うかではなく自分軸で物を所有する

・物の持ちすぎ、食べ過ぎに気を付ける

・ちょこちょこ買いをやめ、本当のほしいと思うものに

お金を使う。回数や量ではなく質を求める

 

f:id:yuhiro-studio:20211003000211j:plain

Pixabayからの画像

具体的には

私の収入は貯蓄し、夫の収入のみでやりくりすることにしました。

かなりの支出を減らすことになりますので、おもいきった思考の変換が必要でした。

まずは収支を書き出して正確に把握し、計画に沿った支出を行っていく。

無駄な支出や固定費を見直し、買い物に優先順位をつける。

予算オーバーなものは買い物を取りやめることもありました。

 

それでも、なかなか決めたことができませんでしたが、

心がけることにより、少しづつできることも増えていきました。

例えば、会社帰り、疲れていると外食する習慣がありましたが、

お惣菜でもOKにしてまっすぐ帰るようにしました。

始めは我慢してお金を使わないようにするんだと意気込んでいましたが

それではストレスが溜まります。

そこで視点を変えて、お金を使わないというよりも、

まっすぐ帰ることに焦点ををあてるようにしてみたのです。

その結果まっすぐ帰る習慣を身に着けていくことが

支出を減らすことに自然とつながっていきました。

 

また、物を減らすことも、貯蓄に繋がっていくと感じています。

買い物に行って手に持った時も、

本当にこれって必要?物が増えすぎないかを考える、そうすることで

買いすぎを抑えることが出来るようになってきたと思います。

 

それでも貯蓄に関しては目標にはほど遠く、これからが本番という感じですが、

今はどちらかというと貯めるというよりも、

年金で生活するようになった時に

収入内で生活できるようになることが重要だと感じています。

高収入だった方が、定年後、収入が減った時に

生活の質を変えられず、苦労すると聞いたことがあります。

生活をダウンサイジングしていくために

今から習慣や意識を変えていくことが

今後必要なことではないかと思っております。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

では、おやすみなさい。